配転教育

SCROLL
新しい自分へ
数年おきに様々な部署へ異動を繰り返す、「配転教育」。
仕事内容や自分の立場が定期的に変わることで、物事の見方や考え方も変わっていきます。
その積み重ねで「広い視野」と「柔軟な思考」が養われ、
自分自身でも気づいていなかったポテンシャルが引き出されていくでしょう。
本当の適性を見つけられるニトリ独自の教育制度。
世界で活躍できる人材は、こうして育成されていきます。



進取の意欲を維持し続けるために
同じ部署に5年いると化石になる。ニトリで語られている言葉です。
そこに込められているのは「仕事に慣れて進取の意欲をなくしてはならない」という自戒の念。
個人と組織の成長を後押ししてきた仕組みこそ、この配転教育なのです。

営業企画室
(O2O推進)
T.O(2004年入社)の場合
- 1年目店舗運営部
新さっぽろ店・西成店 - 4年目店舗運営部
茨木北店・赤羽店
フロアマネジャー - 7年目店舗運営部
浦和中尾店 副店長 - 9年目店舗運営部
ららぽーと新三郷店・成増店 店長 - 12年目新卒採用部
東日本採用マネジャー - 14年目店舗運営部 新座店
- 14年目営業企画室 O2O推進
新サービス開発グループ(現職)

人材教育部
Y.S(2013年入社)の場合
- 1年目店舗運営部 橿原店
- 3年目新卒採用部
- 5年目店舗運営部 京阪シティモール店
- 6年目店舗運営部 心斎橋アメリカ村店
フロアマネジャー - 7年目店舗運営部 大東諸福店 副店長
- 8年目店舗運営部 ニトリEXPRESS近鉄上本町店 店長
- 9年目人材教育部 ニトリ大学事務局(現職)

法人&リフォーム事業部
G.K(2013年入社)の場合
- 1年目店舗運営部 小田原店
- 3年目店舗運営部 ららぽーと新三郷店
- 3年目ホームロジ 三郷営業所
- 4年目法人&リフォーム事業部 東京
- 6年目法人&リフォーム事業部 渋谷
- 9年目法人&リフォーム事業部 渋谷 マネジャー(現職)

貿易改革室
M.F(2007年入社)の場合
- 1年目店舗運営部 赤羽店
- 3年目業務システム室
- 3年目店舗運営部 赤羽店・成増店
- 4年目店舗運営部
ヴィーナスフォート店
フロアマネージャー - 5年目営業企画室
- 休職(育児休業)約1年半
- 8年目貿易改革室
- 休職(育児休業)約1年半
- 12年目商品部
- 13年目グローバル商品本部
- 15年目貿易改革室 シニアリーダー(現職)
自分だけのキャリアを描く
自身の夢を実現するために必要な経験は、各々によって異なります。
そのため、半年に一度キャリアプランを作成し、目標から逆算して今の自分を見つめ直す機会を設けています。
キャリアプランは、誰ひとりとして同じになることはありません。
社会に貢献できるスペシャリストを目指し、着実に成長していける環境のなかで、
自分だけのキャリアを描いていけるのです。
- Age20Operation
- 様々な業務をマスターするとともに、その根底にある理論を学ぶ。
- Age30Control/Manage
- 経営方針に沿って課題に挑戦し、調査と実験を繰り返す。
- Age40Management
- 売上や利益、効率など、数字を良い方向に変えることができる。
- Age50Administration
- 将来を見据えた、中長期の対策が立案できる。
社会に貢献できるスペシャリストへ