WHY NITORI BUSINESS
導入事例
ご相談のながれ
デジタルカタログ
製品紹介
事業所案内
ヘッドライン
FAQ
ピックアップ
お問合わせ
WHY NITORI BUSINESS
導入事例
ご相談のながれ
デジタルカタログ
製品紹介
事業所案内
ヘッドライン
FAQ
ニトリビジネス ピックアップ
LINKS
コーポレートサイト
ニトリネット
ホームステージングサイト
リフォーム事業サイト
オフィス
株式会社プロロジス様
プロロジスパーク京田辺 休憩スペース
✕
<スピーディエリア> 入口から入ってきた瞬間、シンボリックなスツールが目を引きます。 「大きな木の木陰でひと休み」がテーマになっています。 カラフルに色を切り替えた円形スツールは目線がぶつかることなく、 人と程良い距離感を取り、短時間でもしっかり休憩が出来ます。
<ミドルエリア> 多くの人が過ごすミドルエリアは、会話・食事・休憩など、 様々な用途で使用するスペースです。 大人数が入るレイアウトですが、背もたれに荷物を掛けられる椅子なので、 荷物で席を使用してしまわずに座席数分、有効に座ることができます。 通路沿いはスタイリッシュなフォルムの椅子がアクセントになっています。
<リラックスエリア> しっかり休憩できるようホールド感のあるソファ、チェアを選定しました。 通路からの視線を遮るためにグリーンを配置し、 ゆったり静かに過ごせるスペースです。 落ち着いた木目の色で統一しました。
<窓際カウンター> 最上階からの眺望を満喫でき、リフレッシュ可能なカウンター席です。
<会議室> 容易にレイアウト変更できるキャスター付き会議テーブルと コンパクトで出し入れしやすく、シャープな脚が魅力的な、 バックビューのデザインが良いチェアを選定しました。
<全体> 入口から奥に進むほど、長時間休憩するのにおススメのエリアです。 床の色の切替に合わせて、エリアを3つに分割しています。 座席数は245席です。
IMAGE GALLERY
OUTLINE
物流不動産の所有・運営・開発企業であるプロロジス様へ家具・グリーンのご提案
入居企業様の、従業員用休憩スペースを担当しました。
スピーディエリア、ミドルエリア、リラックスエリアの3つに空間を分け、
多目的な用途で使いやすい空間になっています。
他の導入事例
トヨタモビリティサービス株式会社様
汎用性の高い家具とレイアウトを用いて、働き方の変化に柔軟に対応できるオフィスをご提案
株式会社京阪流通システムズ様
カジュアルでもフォーマルでも、フレキシブルに利用できるインキュベーション施設のご提案
大阪精工株式会社様
利便性と機能面に優れた工場併設オフィスのご提案
一覧
に戻る
事業所案内
ニトリビジネスの
ご相談のながれ
ニトリビジネス
ヘッドライン
ニトリビジネス
ピックアップ
ニトリ
ネットへ
お問合わせ