Blog

作り置きにも、調理にも♪
耐熱ガラス保存容器
耐熱ガラス保存容器のご紹介です。
厚みのあるガラスの本体と竹製の蓋が
ナチュラルテイストです。
蓋はトレーとして、下に敷いて使うこともできます。
プラスチックだと劣化を招いてしまう
お酢を使ったメニューや、
色移りしてしまうミートソースなども洗いやすく、
きれいを保てるのがガラスの良いところ。
また、耐熱でレンジやオーブンでも使用できるので、
容器で調理して、そのまま器としても使えます。
成形しないハンバーグ作りに挑戦してみました!
ひき肉、牛乳に浸したパン粉、玉ねぎのみじん切り、
卵を用意。調味料も加えて,
容器の中でグルグルかき混ぜます。
電子レンジで5~6分加熱し、取り出してトマトソースと
チーズをのせて再度加熱。とっても簡単♪
肉汁も流れないので、ジューシーなハンバーグができました。
手も汚れないし、蓋を鍋敷きにして熱々をそのまま
テーブルに置けて、まさに一石三鳥⁉です。
残ったら蓋をして、そのまま保存。
また、作り置きの常備菜を保存するのにも重宝します。
横から中身が見えるので、冷蔵庫からも必要なものが
すぐに取り出せます。
ガラスの耐熱保存容器、
生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
耐熱ガラス保存容器
角型Sサイズ 449円(税込)・Mサイズ 599円(税込)
丸型 449円(税込)
- ・紹介ページのため、お買い求め・お問い合わせはデコホーム店舗までお願いいたします。
- ・商品によって取扱い店舗が限られる場合や、予告なく取扱いを終了することもございます。
- ・品切れの際はご容赦ください。
- ・商品の色合いは現物と同じになるよう努めておりますが、異なる場合もございます。予めご了承ください。